2010-01-01から1年間の記事一覧

RESTと比べて、RPCはシステムの柔らかな下腹部を曝しがちなモデルなのではないか

d:id:yellow_73:20100223 ありがとうございます。これに触発されて、私の考えをいくつか補完してみたいと思います。

WMSは小規模な地図配信と地図画像生成に限って有効である

id:wata909 さんに触発されて、WMS に対する id:hfu の考えをまとめてみました。

一方、ドイツの national mapping agency は、製品仕様書を磨き上げた。

ドイツの Bundesamt fuer Kartographie and Geodaesie (BKG) では、中・大縮尺のベクトルデータセットの仕様書が 2010年1月11日づけで更新されたようです。

イギリスの national mapping agency は、運営方針を真剣に考えてもらっている。

www.communities.gov.uk から "Policy options for geographic information from Ordnance Survey -- Consultation" がリリースされていたので、いくつかの文を抜き書きしてみます。

アメリカの national mapping agency は、ボランティアの巻き込みを真剣に考えている。

アメリカの USGS から「Volunteered Geographic Information Workshop」の資料が公開されていたので、いくつかの文を抜き書きしてみます。

さあ、河川の数を数えろ

国土数値情報(河川データ、平成18年度〜20年度、40都県)に存在する河川の数を数えてみました。

さあ、空港の数を数えろ

国土数値情報(空港データ、平成19年度)に存在する空港の個数を数えてみました。

さあ、港湾の数を数えろ

国土数値情報(港湾データ、平成20年度)に存在する港湾の個数を数えてみました。