2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1点からの半径検索は、Google 投影に変換してから検索するのがベストプラクティス? -- 第2回: Google Mercator 投影の縮尺係数 --

Google Mercator 投影上でのユークリッド距離に (135, 35) での縮尺係数を掛けることで周辺との距離を計算したとき、大圏距離とどのくらいの違いが発生するのかを検証してみましょう。

1点からの半径検索は、Google 投影に変換してから検索するのがベストプラクティス? -- 第1回: Google 投影にふれる --

1点からの半径検索は、データを単純なメルカトル投影 (例えばいわゆる Google 投影)に投影しておいて、検索点を検索距離だけ高緯度にずらした所の縮尺係数を掛けた矩形を使って検索をするのも手。 というような主張を、何回かのエントリに分けて行っていきた…

十進の一桁は 3.32 ビットに値する

ロカポブログさんから話題をいただいて、情報量に関してエントリしてみます。それにからめて、Shapefile における DBF ファイル内部の数値表現についても書いてみました。

FeatureList の options に :charset を指定できるようにしました。

geotools.rb の Geo::FeatureList で、DBF ファイルの文字コードを指定できるようにしました。GeoTools 2.4 以降を使うよう設定した geotools.rb で動作します。

DE-9IM predicates inspector r(geom1, geom2)

d:id:yellow_73:20080117 を拝見してこの手の話題の需要を感じたので、エントリしてみます。

「Web 写経」を改善しました。

Web

d:id:hfu:20080107 で作った「Web 写経」の改行周り、記号処理周りを改善しました。

Web 写経のマッチ処理のテストケース

Web

昔からアンテナの高さでは一目置いている nao 氏が、d:id:hfu:20080107 で作った「Web 写経」をレビューしてくださいました。これをもとに、「Web 写経」が持っている不具合を確認するためのテストケースをエントリ化してみました。

Web hand-copying (Web 写経) - man machine interface

Web

ブラウザで閲覧しても、紙に印刷しても頭に入らない文章があります。そのような文章を頭にいれるための Web ツールを試作してみました。 現在のところ、Internet Explorer では動きません。