2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Produktübersicht Basis-DLM を読む 6: ブレーメン州

このページを読む第6回は、6行目の HB, Hansestadt Bremen ことブレーメン州です。ブレーメン市とブレーマーハーフェン市からなる都市州です。 歴史的経緯により、ニーダーザクセン州に囲まれていながら、ニーダーザクセン州とは独立した都市州となっていま…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 5.5: データ価格の再計算

ドイツの地形図データ Basis-DLM についての調査(http://d.hatena.ne.jp/hfu/archive?word=%2a%5bATKIS%5d)を進めているところですが、 価格表は、鉄道などの料金の表のように、累積的に読む必要があると気がつきました。 http://d.hatena.ne.jp/hfu/2007091…

Ruby on GeoTools でグリッドカバレッジ

GeoTools (Java) のグッドラッパーを目指すモジュール Geo にグリッドカバレッジ周りを実装しはじめました。 Geo::create_grid_coverage(buf, crs, bbox) 数値の2次元配列 buf を、座標系 crs における4要素配列 bbox = [xmin, ymin, xmax, ymax] にぴったり…

Rjb 1.0.9 に対応しました

概要 Java 側のメソッドで戻り値の型が java.lang.Object になっている場合には、 java.lang.String のオブジェクトがそのまま、 Ruby の String に変換されることなく返却されることが分かりました。 http://arton.no-ip.info/diary/20070915.html#c08 と a…

Ruby on GeoTools で境界ボックスフィルタ

geotools.rb の Geo::Reader に境界ボックスフィルタを実装しました。 Geo::Reader#foreach の第二引数 options に、{:bbox => [136, 35, 137, 36]} のように境界ボックスを指定します。境界ボックスは要素数4の配列で、[xmin, ymin, xmax, ymax] の順番で…

Shapefile の座標変換

geotools.rb を使って Shapefile データの座標変換をする方法をまとめてみます。 お題は、 地球地図日本の茨城県の行政界データを平面直角座標系 IX 系に変換する。 というものです。行政界、というより行政区画データと言った方が正しいかもしれません。 こ…

AのBとそのC

日本語に関する素朴な疑問 地理空間情報活用推進基本法第二条第三項の基盤地図情報に係る項目及び基盤地図情報が満たすべき基準に関する省令では、 行政区画(都道府県及び市区町村)の境界線とその代表点 という表現があります。この表現は、 行政区画の境…

disappointed

国連の潘基文(パン・ギ・ムン)事務総長は18日記者会見し、24日に国連本部で開かれる気候変動のハイレベル会合に安倍首相が出席できなくなったことについて「(主要国首脳会議が開かれたドイツの)ハイリゲンダムで会ったときには、本人が出席できると…

Geo::Reader に属性ホワイトリストを実装

Geo::Reader に、Ruby レベルまで取り出す属性のホワイトリストを指定する機能を実装しました。Geo::Reader::foreach の引数を、open-uri の流儀を参考に、少し変更しています: Geo::Reader::foreach(filename, options) {|geom, attrs|} filename で指定…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 5: バイエルン州

このページ を読むシリーズの第5回は,第5行の BY, バイエルン州(Wikipedia)です。ドイツ最大の州で、保守系の CSU が圧倒的に強く、ドイツの州の中では際だって一極集中型の州です。都市機能はミュンヘンに集中しており、一方で南部にはアルプスを抱えて…

Rjb 1.0.8: JRuby 互換モードで JRuby より高速な事例

Rjb 1.0.8 リリース! Rjb 1.0.7: java.lang.Long に関して不具合? http://d.hatena.ne.jp/hfu/20070916/1189834339 との本ブログからの報告に対し、Rjb 作者の arton さんが迅速に対応してくださいました: ぐわ、java.lang.Longを忘れてた。御指摘感謝 http:…

Geo::Reader の Deegree 版と JUMP 版を雑に作ってみました

Geo::Reader を、GeoTools と同じく Java の地理情報処理ライブラリである Deegree と JUMP でも作ってみました。今回の作業の趣旨は、 もし Deegree や JUMP で実装すると 10 倍速いというようなことがあったら悔しいから、一応試しておこう という程度のも…

ありがたいまとめ記事をいただきました。

たくぼあきおさんが書いておられる、あの「飛べない日々」で、geotools.rb 関係のエントリをいただきました。ありがとうございます。blogsphere ってすごいと改めて思いました。 Rubyを使ってGIS関連のデータ処理を行おう、と考えた場合に自分であればまず思…

Rjb 1.0.7 primitive_conversion を導入してみました。

これまでのあらすじ Java ライブラリ GeoTools を Ruby から利用するライブラリである、「geotools.rb, for CRuby + JRuby」を作成していたところ、Rjb と JRuby ではプリミティブ型クラスの変換方式が異なることが分かりました。Rjb の作者である arton さ…

iPod touch Features Guide から Safari の記述を探す

http://manuals.info.apple.com/en/iPod_touch_Features_Guide.pdf で iPod touch Features Guide というドキュメントが公開されています。Safari という単語を検索することで、iPod touch の Safari についての情報を探してみました: 目次によると、Safari…

Geo::Transform 作りました

地図と測量の座標変換を手軽にしたい Geotools (Java) でやたらとややこしいのが座標変換です。まず第一に、必要なクラスを見つけるのがものすごく難しいです。「奥が深い」と思わせるという意味で、バッドノウハウの温床になっています。ということで、座標…

JRuby と CRuby + Rjb の速度の違いにはプリミティブ型クラス (+ String 型) の変換が関係している

geotools.rb を実装しました。 JRuby + Geotools と CRuby + Rjb + Geotools 用に作成した FeatureReader / Writer http://d.hatena.ne.jp/hfu/20070910/1189455735 Rjbを利用するか、JRubyを利用するかを、環境に依存した特殊な処理と考えることで、差の部…

geotools.rb

Geotools, for CRuby + JRuby Rjbをつなぎとして利用する方法がある。(中略)ここで言うつなぎは、時間上のつなぎだ。つまり、JRubyがより高速化されるまでのつなぎ、という意味。(中略) Rjbを利用するか、JRubyを利用するかを、環境に依存した特殊な処理…

CRuby + Rjb + Geotools は JRuby + Geotools に比べて2倍くらい早い場合がある

JRuby + Geotools は CRuby + OGR に比べて処理時間が2倍程度になる場合がある http://d.hatena.ne.jp/hfu/20070902/1188757700 で JRuby を試した後、Rjb のことを思い出す機会があり、作っていた Shapefile 用 FeatureReader / FeatureWriter を JRuby か…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 4: バーデン=ヴュルテンベルク州

このページ を読むシリーズの第4回は,第4行の BW, バーデン=ヴュルテンベルク州(Wikipedia)です。初めて生粋の西ドイツ系の州を取り扱います。南西ドイツですので保守系 CDU が強い土地柄です。バイエルン,ニーダーザクセンに次いで面積が3番目に広く…

iPod touch Safari に対する Apple の力の入れ具合について

Watch Apple CEO Steve Jobs unveil the new iPod touch, http://events.apple.com.edgesuite.net/s83522y/event/index.html?internal=g4h5jl83a iPod touch A guided tour http://www.apple.com/ipodtouch/guidedtour/ Wi-Fiに接続しようとすると、家庭やオ…

井の中の蛙大海を知らず。されど空の青さを知る

このブログを活用し始めて少し時間が経過し、特定の用語に対する Google のランクの状況を見たり、いただいているアクセスをある程度分析できるようになってきました。 定着している読者の方も何名かいらっしゃるようで、とてもありがたく思っています。 特…

iPod touch Safari で印刷品質の地図を手のひらに

iPod touch が、WiFi と Safari 付きで発表されました。 やってみたいことがたくさんあります。あのユーザインタフェースに最適化した形で、Web 技術ベースでどのくらいの地図を提示することができそうか、iPod touch に尋問の廉これあり ( (c) 1877 by T. S…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 3: ベルリン州

このページを読むシリーズの第3回は,第二行の 'BE' ことベルリン特別市(Wikipedia)です。はやり革新系が与党となることが多い地域で,現在の与党は SPD と Linke.PDS です。1991年から2001年まではCDUから市長が出ています。4つの国に占領され2つの国に…

Web ブラウザ SVG 処理のパフォーマンス

SVG

http://www.ajaxperformance.com/?p=58 に Web ブラウザの SVG 処理*1のパフォーマンス評価結果が紹介されていました。内容をざっくりまとめますと、 Safari が一番早い。 Opera は Safari の 1.5 倍程度時間がかかっている。 Firefox は Opera の2倍程度時…

SVG DOM は当面無視することにしました

SVG

JavaScript オブジェクトで転送してきた地図情報を SVG 記述に展開するに当たり、 SVG を XML マークアップ言語と考えては面倒だ。JavaScript 上の 2D グラフィックスライブラリと考えるんだ。 という発想がありました。そこで、SVG 1.1 勧告の Appendix B (…

SVG Animation は使わないことにしようと思いました

SVG

SVG 勧告に書かれていることは、既存の実装で裏をとるまでは価値があるとは思ってはいけないと思っています。 既存の SVG 実装の範囲内で使い物になる SVG の機能についてのみ、SVG 勧告の記述を見る価値があると思っています。 既存の実装で動作しない規定…

Spitzenaktual. は集中更新ではなくて最高度時局性

Spitzenaktualität Fortführungsturnus ohne Spitzenaktual. (Jahre) ドイツ語の造語力が炸裂している感じですが,「集中更新を除く修正周期(年)」という程度の意味だと思います。 http://d.hatena.ne.jp/hfu/20070826/1188166595 ここで,Spitzenaktual. の…

JRuby + Geotools は CRuby + OGR に比べて処理時間が2倍程度になる場合がある

JRuby + GeoTools on Mac OS X がすごく気持ちよく使える http://d.hatena.ne.jp/hfu/20070830/1188517976 ということで気持ちよく使い始めた JRuby + Geotools ですが,処理の速度の目安を得るべく,ある Shapefile の全データを読み出すという処理にかかる…