ATKIS

ATKIS DLMBasis の図式関係コードの抜き書き完成

d:id:hfu:20080625 の続き。図式関係コードの抜き書きを完成しました。

ドイツの基礎デジタル地形モデル BasisDLM の図式はどうなっているか?

ドイツの基礎デジタル地形モデル*1の図式はどうなっているのでしょうか?地物コードを追いかけるというアプローチで、仕様書の理解を試みる第1回です。 *1:ここで言う地形は、地形図に言う地形であり、DLMとは DEM のようなものではなくて、ベクトルデータで…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 13: シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州

このページを読む第13回は、SH こと、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州(Wikipedia)です。デンマークとプロイセンの間での争奪の歴史がある地域となります。

最高度時局性のオブジェクトのリスト

ATKIS の 最高度時局性のオブジェクトと属性のリストを見つけました。 オブジェクトのクラス単位に具体的に決められているだけではなく、属性単位で時局性が定義されています。ドイツのものにこんなことを言うのも陳腐ですが、とても合理的に作られています。

Produktübersicht Basis-DLM を読む 12: ラインラント=プファルツ州

このページを読む第12回は、RP こと、ラインラント=プファルツ州(ラインラント=プファルツ州 - Wikipedia)です。

Produktübersicht Basis-DLM を読む 11: ノルトライン=ヴェストファーレン州

このページを読む第11回は、NW こと、ノルトライン=ヴェストファーレン州(Wikipedia)です。

DGK5 を DLMBasis の典拠に使っているドイツの州

DGK5 を使っている州はどこか? DGK5 を典拠として使っている州をリストアップしてみました: HB ブレーメン州 NI ニーダーザクセン州 NW ノルトライン=ウェストファーレン州 RP ラインラント=プファルツ州 SH シュレスヴィッヒ=ホルシュタイン州 SL ザー…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 10: ニーダーザクセン州

このページを読む第10回は、NI こと、ニーダーザクセン州です。 ニーダーザクセンで地図といえば、ガウス。 ガウスは、現在のニーダーザクセン州の領域内で測量事業に従事し、その中で誤差論などを作っています: 1818年にハノーファー州の測量をする測定装…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 9: メクレンブルク=フォアポンメルン州

このページを読む第9回は、9行目の MV ことメクレンブルク=フォアポンメルン州(Wikipedia)です。 久々に東ドイツに戻ってきました。G8 のあったロストックがあった州です。ドイツ人にとっては海の観光地なのですが、外国人にとっては観光地ではないという土…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 8: ハンブルク州

このページを読む第8回は、8行目の HH ことハンブルク州です。ハンブルクは、ドイツでの「港」のイメージをほぼ一手に引き受けているらしく、おそらく国際航空便が普及するまでは、海外への窓のイメージも一手に引き受けていたようです。日本で言うと、長崎…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 7: ヘッセン州

このページを読む第7回は、7行目の HE, ヘッセン州です。フランクフルトを持つ州ですが、州都はヴィースバーデンです。その他、ダルムシュタットとカッセルもヘッセン州に属しています。 面積は、21114.88 平方kmでドイツ第7位とのことです。中央西部、多少…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 6: ブレーメン州

このページを読む第6回は、6行目の HB, Hansestadt Bremen ことブレーメン州です。ブレーメン市とブレーマーハーフェン市からなる都市州です。 歴史的経緯により、ニーダーザクセン州に囲まれていながら、ニーダーザクセン州とは独立した都市州となっていま…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 5.5: データ価格の再計算

ドイツの地形図データ Basis-DLM についての調査(http://d.hatena.ne.jp/hfu/archive?word=%2a%5bATKIS%5d)を進めているところですが、 価格表は、鉄道などの料金の表のように、累積的に読む必要があると気がつきました。 http://d.hatena.ne.jp/hfu/2007091…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 5: バイエルン州

このページ を読むシリーズの第5回は,第5行の BY, バイエルン州(Wikipedia)です。ドイツ最大の州で、保守系の CSU が圧倒的に強く、ドイツの州の中では際だって一極集中型の州です。都市機能はミュンヘンに集中しており、一方で南部にはアルプスを抱えて…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 4: バーデン=ヴュルテンベルク州

このページ を読むシリーズの第4回は,第4行の BW, バーデン=ヴュルテンベルク州(Wikipedia)です。初めて生粋の西ドイツ系の州を取り扱います。南西ドイツですので保守系 CDU が強い土地柄です。バイエルン,ニーダーザクセンに次いで面積が3番目に広く…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 3: ベルリン州

このページを読むシリーズの第3回は,第二行の 'BE' ことベルリン特別市(Wikipedia)です。はやり革新系が与党となることが多い地域で,現在の与党は SPD と Linke.PDS です。1991年から2001年まではCDUから市長が出ています。4つの国に占領され2つの国に…

Spitzenaktual. は集中更新ではなくて最高度時局性

Spitzenaktualität Fortführungsturnus ohne Spitzenaktual. (Jahre) ドイツ語の造語力が炸裂している感じですが,「集中更新を除く修正周期(年)」という程度の意味だと思います。 http://d.hatena.ne.jp/hfu/20070826/1188166595 ここで,Spitzenaktual. の…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 2: ブランデンブルク州

このページの第一行を読みます。連邦州名は BB, ブランデンブルク州です。旧東ドイツの「新連邦州」で,ベルリン市を囲む州です。SPD の方が CDU よりも強くて,左派党も強い州。 捕捉状況 /1, /2, /3 は,捕捉段階(Erfassungsstufe) 1, 2, 3を指します。捕…

Produktübersicht Basis-DLM を読む 1

何を始めたのか このページに,ドイツ連邦共和国における地形図データ ATKIS DLM (の基礎データである Basis-DLM データ)の整備状況が公開されています。これを読んでいきたいと思います。SVG や JavaScript を扱うほど神経活力が残っていないときに調べて行…