Produktübersicht Basis-DLM を読む 2: ブランデンブルク州

このページの第一行を読みます。連邦州名は BB, ブランデンブルク州です。旧東ドイツの「新連邦州」で,ベルリン市を囲む州です。SPD の方が CDU よりも強くて,左派党も強い州。

捕捉状況

/1, /2, /3 は,捕捉段階(Erfassungsstufe) 1, 2, 3を指します。捕捉段階は実装段階(Realisierungsstufe)と言うこともあるようです。実際にはこの二つの言葉は使い分けられているかもしれません。ブランデンブルク州においては,ここに説明があるようです。どこの州についても,捕捉段階についての詳細な説明は見つけきれていませんが,地物の種類ごとに捕捉目標を決めて,段階を踏んで捕捉しているようです。
ブランデンブルク州においては,第一段階,第二段階が100%完了,第三段階が47%完了ということのようです。

典拠

初期段階ではTK10(地形図 1:10,000), TK10L(写真図 1:10,000), TK10DL(ディジタル写真図)を典拠として使っています。Google で見つけた開設情報によると,D は digital の略,L は Luftbildkarten = 写真図の略のようです。写真図の例示もあります。
その後,次の段階では DOP (ディジタルオルソ画像) を使っての修正を行っているようです。

精度

初期段階の精度は 5-6 m です。これは 1:10,000 の地図を典拠として使っている場合には妥当です。次の段階では精度が 2m となっています。ディジタルオルソ画像の精度はこの精度を超えなければなりません。ブランデンブルク州ではそれほど地形起伏はないようですから,この精度を実現することは可能かもしれません。日本でこの精度を実現することは,それほど容易ではない可能性はあります。
一般的に,ドイツではディジタルオルソ画像や,その作成のために使われるディジタル地形モデルの作成や高精度化に熱心ですが,日本は現時点ではそれには及んでいないようです。(参考)

時間範囲

初期段階では,初期捕捉を 1992 年から 1996 年の間に行っています。ブランデンブルク州が新連邦州になったのが 1990 年ですから,困難が推測される中で4年で捕捉完了したというのは凄い気がします。逆に,この時期だから速い捕捉ができたのかもしれません。初期段階での集中修正は 2000 年から 2005 年の間に行っています。
2007-09-02 修正: 初期段階では,最高度時局性のデータについては 2000年から 2005年のデータを使って修正しています*1
第二段階の時間範囲は 2001 年から 2006 年とのこと。第二段階は 2006 年に終了したということだと思います。
第三段階のいくつかの地物クラスは既に第二実装段階で捕捉されているとのことです。 2001 年時点の現実を反映した地物も,第三段階地物には存在するということになります。

更新周期

5年とのことです。

データフォーマット

entladenes GIAP-Format
地籍システムのフォーマットで,該当しないフィールドは空にして提供するということのような気がします。ALK-GIAP データモデルについてはこれから調べてみないと分かりません。
EDBS
統一データベースインタフェースという名前が付けられた,ドイツ国内の測量局の共同事業体(AdV)により定義された交換フォーマットです。日本だと DM フォーマットなんかに対応するかもしれませんが,これから調べてみないと分かりません。
DXF
CAD でおなじみの DXF フォーマットです。
Shape
ESRI ArcGIS でおなじみの Shapefile フォーマットです。
E00
ESRI ArcGIS ArcInfo でおなじみの,Coverage Export フォーマットでしょう。
E-Mail
突然転送方法レイヤの話ですが,電子メールでも送るよとの意思表示と思われます。

価格

1-5000平方km
7.50ユーロ/平方km
5001-25000平方km
2.50ユーロ/平方km
25001-50000平方km
1.00ユーロ/平方km

ブランデンブルク州の総面積は,Wikipedia 日本語版によると29,476.67平方kmとのことですから,ブランデンブルク州全土のデータを購入すると,29,476.67ユーロになります。1ユーロ160円で換算すれば,約472万円ということになります。
計算方法が間違っていたので、http://d.hatena.ne.jp/hfu/20070926/1190864787 で再計算しました。その結果、ブランデンブルク州全土のデータを購入すると、92000ユーロ(約 1472万円)になることがわかりました。

ChangeLog

2007-09-26: 価格再計算の結果を反映しました。

*1:Spitzenaktualität は集中修正ではなくて最高度時局性という意味であったため修正